Category Archives: 未分類

コミックシーモア Presents 「金田一少年の事件簿」原作者 樹林伸の謎解きナイト!」

10月30日にニコニコ生放送にて放送される「コミックシーモア Presents 「金田一少年の事件簿」原作者 樹林伸の謎解きナイト!」の制作に一部協力しています。
この番組は樹林伸さんが自ら生み出したミステリークイズ出題、さらに本放送とあわせてコミックシーモア内特設サイトを開設し、特設サイト内またはコミック内に隠されているクイズのヒント見つけ出して回答できるなど、誰でも簡単に謎が解ける、という内容になっています。
また、電子書籍配信サイト「コミックシーモア」では期間限定で、ポイント獲得や全巻無料などのプレゼントキャンペーンを実施しますので、ぜひこの機会にご利用ください。

・タイトル:
コミックシーモア Presents 「金田一少年の事件簿」原作者 樹林伸の謎解きナイト!
・放送日時:2015年10月30日(金)21:00~
・ニコニコ生放送URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv238589521

・出演者
樹林伸(マンガ原作者・脚本家)、中村繪里子(声優)、講談社マンガ雑誌編集部スタッフ・・・他

・担当業務:一部制作協力

中野文化祭「勇者しょこたんとラスボスさちこの呪い(仮)」

2015年10月31日(土)〜11月3日(火)、中野文化祭にて実施される、株式会社スクウェア・エニックスのスマートフォン向けソーシャルゲーム「無限∞ナイツ」とコラボした謎解きゲーム「勇者しょこたんとラスボスさちこの呪い(仮)」の制作を一部担当しています。

今回は「無限∞ナイツ」で大好評コラボ中の「しょこたん♥さっちゃん」による楽曲「無限∞ブランノワール」とのコラボでもあります。

イベントは中野全域の周遊型ゲーム「昼の部」と、昼の部を特定条件でクリアした方のみが参加できる、夜のナカノブロードウェイを舞台にした制限時間制のリアル謎解きゲーム「夜の部」に分かれており、合わせて「無限∞ナイツ」の世界観をお楽しみいただけます。

イベントの詳細など、詳しくは中野文化祭のイベント公式サイトを御覧ください。

謎はすべて解けた!樹林伸の推理クイズ第3弾

2015年8月18日にNHKラジオ第1で放送された
「謎はすべて解けた!樹林伸の推理クイズ 第3弾」にて、
ピンキリが番組内で出題された謎解きクイズの協力を行いました。

2時間に及ぶ生放送の中、数多くの謎解きクイズが出題され、
聴取者の皆様にも好評を頂きました。

■実績データ
番組名「謎はすべて解けた!樹林伸の推理クイズ 第3弾」
出演 樹林伸 中川亜紀子 千野秀和(NHKアナウンサー)
声の出演 松野太紀 中川亜紀子 小野健一 小杉十郎太 久木田かなこ 千野秀和(NHKアナウンサー)
放送局 NHKラジオ第1
放送日 2015年8月18日20:05〜21:55
担当:問題協力・キャスティング協力等

沖縄国際映画祭ナゾトキラリー「うちな〜に封印されし伝説のギャグを探せ!!」実施のお知らせ

poster

3月26日(木)より、沖縄国際映画祭「ラフピータウン」エリアにて、
ナゾトキラリー「うちな〜に封印されし伝説のギャグを探せ!!」を実施しております。
ピンキリは謎制作を担当しました。ライトな謎解きですので、週末のちょっとした暇つぶしに是非ご参加ください。詳細は公式サイトでご確認ください。

>公式サイトへ

【場所】
沖縄国際映画祭「ラフピータウン」会場内
※沖縄コンベンションセンター 展示場
〒 901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜 4-3-1

【実施期間】:2015年3月26日(木)〜29日(日)
【販売価格】:無料/クリア後豪華賞品が当たる抽選会に参加可能

謎解きイベント制作「ピンキリ」について

■ピンキリとは?
いわゆる「謎解きイベント」と呼ばれるゲームを制作している個人団体です。

■主な取引先
株式会社ナムコ
株式会社ハゴロモ
株式会社バンダイナムコエンタテインメント
株式会社フロントウイング
株式会社モカ
ニフティ株式会社
株式会社リトルミラクル
株式会社ほぼ日
竹田印刷株式会社
合同会社ラ・シタデール
ほか

■主な制作実績
【ナムコなぞとも】
<2013年>
死刑執行エレベーター(CUBE)
暗殺茶房(CUBE)
人狼からの脱出(CUP謎)

<2014年>
鎌田警部FINAL-なぞともカフェを閉鎖せよ!-(代官山店クローズドイベント)
ホワイトルーム(CUBE)
密林遭難 絶望の十五日間(CUBE)
だっしゅつげーむ(CUBE)
アイカツ!リアル謎解きゲーム ちょこっと解決☆チョコポップ探偵(イベント)

<2015年>
初黒星(年明けイベント)
探偵シロクマの些細な事件簿〜安楽椅子は死の香り〜(CUBE)
海賊王の呪われた宝物(なぞともパーティー)
イエロールーム(CUBE)
なぞとも渋谷THE FINAL〜鎌田警部は二度死ぬ〜(渋谷なぞともカフェクローズイベント)
ブラッディルーム(CUBE)
神ノ座(CUBE)

<2016年>
勇者ああああ(CUBE)
誰が勇者を殺したか?(パーティーCUBE)
死刑執行クイズショウ(CUBE)
鎌田警部オブ・ザ・デッド(渋谷なぞともカフェクローズイベント)
ラ・パティシエール・ゾーナ・リブレ〜幻のしあわせカカオをみつけだせ!〜(CUBE)
ホラーの天使(CUBE制作協力)
ラスボスはかっこよくたおされたい(CUBE)

<2017年>
サルトリカエル(なぞともカフェ年越しイベント)
取憑(なぞともカフェ年明けイベント)
MoCHAのフキゲンなねこたち(猫カフェMoCHA渋谷店)
君が遺した僕の記憶(CUBE)

<2018年>
太鼓の達人 謎解きキャンペーン
ナンジャ探偵団 Case2 第3章

<2019年>
Dimensionハイスクール二次元編(謎解きクリアファイル)
Dimensionハイスクール三次元編(謎解きクリアファイル)
レイトンミステリー探偵社 カトリーエイルと緋色の手紙 (謎解きクリアファイル)
レイトンミステリー探偵社 レイトン教授と15人の容疑者(謎解きクリアファイル)
逆転裁判 逆転のタイムリミット
逆転裁判 なぞともカフェ新作ドリンクレシピ消失事件(謎解きクリアファイル)

<2020年>
東急世田谷線 謎解きグルメラリー

<2021年>
大逆転裁判inなぞともカフェ(シナリオ/構成)

<2022年>
ほぼ日 難題のたのしみ展(謎制作/一部構成)

<2023年>
非公開案件 プロトタイプ作成

<2024年>
金田一少年の事件簿 死神の雫殺人事件

【沖縄国際映画祭】
2014年 ラフピータウン「幻の映画」のヒミツを追え!
2015年 ラフピータウン うちな〜に封印されし伝説のギャグを探せ!

【未来屋アドベンチャーブック】
2014年 未来廃墟からの生還
2014年 破裂する電脳〜inspired by 怪奇大作戦〜
2015年 ゲームセンターCX 有野課長とナゾトクアーガの塔
2015年 攻殻機動隊新劇場版「爆ぜる不協和音」
2015年 攻殻機動隊新劇場版「亡霊は頁に潜む」

【その他】
2015年 ニコ生コミックシーモアPRESENTS「樹林伸の謎解きナイト!」(問題制作)
2015年 中野文化祭「勇者しょこたんとラスボスさちこの呪い」(問題制作)
樹林伸の推理ラジオ「謎は全て解けた!」第3弾〜第5弾(制作協力)

【お問い合わせ】

制作のご依頼はお気軽に pinkilli.info@gmail.com か、下記のフォームまでご連絡ください。

ご相談は無料です。

※制作期間は目安として3ヶ月程度を想定しています。
※制作スケジュールの状況等に応じて制作をお断りする場合がございます。予めご了承ください。

ピンキリへのイベント制作依頼はこちら

ピンキリへの制作依頼について

ピンキリでは随時、謎解きイベントを主とした各種ゲームの制作を承っております。
会場イベント、WEBゲーム、各種研修、結婚式の余興、物品販売など、ご要望に応じて
様々なご提案が可能です。まずはお問い合わせいただければ幸いです。

制作のご依頼はお気軽に pinkilli.info@gmail.com か、下記のフォームからご連絡ください。

※制作期間は目安として3ヶ月程度となります。
※制作スケジュールの状況等に応じて制作をお断りする場合がございます。予めご了承ください


■ピンキリについて

団体名:ピンキリ
ツイッター:@pin_killi

■主な取引先及びイベント実績
株式会社ナムコ
・なぞともカフェカップ謎「人狼からの脱出」
・なぞともカフェ代官山「死刑執行エレベーター」
・なぞともカフェ代官山「暗殺茶房」
・なぞともカフェ代官山「鎌田警部FINAL〜なぞともカフェを封鎖せよ〜」
・なぞともカフェ新宿「初黒星」
・なぞともカフェ新宿「ホワイトルーム〜或ル少女ノ記憶〜」
・なぞともカフェ新宿「だっしゅつげーむ」
・なぞともカフェ新宿「イエロールーム〜或ル道化師ノ悪戯〜」
・なぞともカフェ渋谷「探偵シロクマの些細な事件簿」
・なぞともカフェ渋谷「海賊王の呪われた宝物」
・アイカツ!謎解きイベント「ちょこっと解決☆チョコポップ探偵〜幻のチョコレートを探せ!〜」
・倖田來未 WALK OF MY LIFE ナゾラリー

株式会社ハゴロモ
・未来屋アドベンチャーブック「未来廃墟からの生還」
・未来屋アドベンチャーブック「破裂する電脳 inspired by怪奇大作戦」
・未来屋アドベンチャーブック「ゲームセンターCX 有野課長とナゾトクアーガの塔」
・「ゲームセンターCX」2015年4月23日放送「たまに行くならこんな本屋」

株式会社バンダイナムコエンタテインメント
・沖縄国際映画祭「幻の映画のヒミツを追え!」
・沖縄国際映画祭「うちな〜に封印されし伝説のギャグを探せ!」

株式会社フロントウイング
・なぞともカフェ新宿「密林遭難〜絶望の15日間〜」

ニフティ株式会社
・謎フェス2014 パズルガールズステージ謎

ほか